
そんな弦太さんを見守る、楽しそうなステージのふたり。 わは。
|
|
続くは太田みちこさんをボーカルに迎えての
キューバ音楽コーナーです。
弦太さんはトレスギターに持ちかえ。
「涙そうそう」では
再びバイオリンの与那嶺さんが登場しました。
与那嶺さんは、沖縄の方。
キューバテイストの「涙そうそう」に
本場沖縄のエッセンスが加わりました。
バイオリンの他に
沖縄ならではの掛け声や、カチャーシーで盛り上げて。
|

 |
|
そして毎年恒例の 「You've got a friend」
出演者全員が勢ぞろいして、豪華なステージです。
|

 |
|
最後と
そしてアンコールは、弦太歌コーナー。
「GENTA Ueki Presents」 だから
このくらいやってくれて、とてもうっしっしー。
昨年は歌わなかったので、嬉しさ2倍です。
かつみさんのドラムの入った
バンドバージョンの「希望の詩」は、たいそうかっこよかったのでした。
「大切な君」 は ギターを弾かずボーカルのみ。 井尻さんのピアノと、清水さんのオルガンにのせて。
このまま眠ってしまいたかった(笑)。
|
 |
|
ライブが終わったのは、2時ちょっと前。
「JIVE×LIVE」
「僕ンち的集会」
「Clave y
Galapago」
弦太さんの一年の活動が、ぎゅっとつまったライブ。
過ぎた一年の集大成的で
新しい一年の門出的で
最高に楽しい年越しでした。
ちなみに弦太さんの衣装は
1部が今年の
2部が去年の
アルケミストワンマンのときの、チェックのシャツでした。
今年のは
遠くから見たときは、モノトーンで地味に見えたけれど
近くで見ると、キラキラしてきれいでした。
|
|
2nd stage
【インスト】
1. Let it happen
2. Tequila
3. all right all night
【太田みちこ】
4. タナロットの夕日
5. Me Voy Pal pueblo
6. 涙そうそう
7. Catchita
8. Son de la loma
【全員】
9. You've got a friend
10.太陽に向かってうたう歌
【enc.】
1. 希望の詩
2. 都会のたぬき
3. 大切な君
|

|